#contents *Topコマンド [#j5ca97f8] **"1"のキーを1回押すと [#s4a55a1d] *"1"のキーを1回押すと [#s4a55a1d] 希望されるようなCPU毎のformatに変わります。 top - 22:00:45 up 22:29, 7 users, load average: 1.02, 1.07, 1.10 Tasks: 85 total, 2 running, 82 sleeping, 0 stopped, 1 zombie Cpu0 : 0.3% us, 1.3% sy, 23.9% ni, 74.4% id, 0.0% wa, 0.0% hi, 0.0% si Cpu1 : 0.3% us, 1.0% sy, 74.8% ni, 23.5% id, 0.0% wa, 0.3% hi, 0.0% si Mem: 514040k total, 508432k used, 5608k free, 26956k buffers Swap: 629984k total, 1800k used, 628184k free, 144304k cached 元に戻す場合は、もう一度"1"のキーを押してください。 **1行目:現在時刻 稼動期間 ログインユーザ数 CPU使用率(ロードアベレージ) [#baf91e07] *1行目:現在時刻 稼動期間 ログインユーザ数 CPU使用率(ロードアベレージ) [#baf91e07] load averageについて: CPU待ちのプロセス数の1分、5分、15分ごとの平均値 **2行目:プロセス(タスク)関連情報 [#j6e37047] *2行目:プロセス(タスク)関連情報 [#j6e37047] total:総稼動プロセス数 running:稼働中のプロセス数 sleeping:待機中のプロセス数 stopped:停止プロセス数 zombie:ゾンビ・プロセス数 **3行目:CPUの使用状態 [#oc31ded6] *3行目:CPUの使用状態 [#oc31ded6] us:ユーザプロセスによる使用率 sy:システムプロセスによる使用率 ni:優先指定プロセスによる使用率 id:システム アイドル率 wa:ファイルIOの待ち時間 hi:ハードウェア割込み要求での使用時間 si:ソフトウェア割込み要求での使用時間 **4行目:メモリの使用状況 [#f85b1526] *4行目:メモリの使用状況 [#f85b1526] total:メモリ総量 used:使用したメモリ量 free:未使用メモリ量 buffers:バッファキャッシュの量 **5行目:スワップ領域の使用状況 [#wdf3b8f6] *5行目:スワップ領域の使用状況 [#wdf3b8f6] total:スワップ領域総量 used:使用したスワップ領域の量 free:未使用スワップ領域の量 cached:ファイルキャッシュの量 **一覧部 [#q2d815e0] *一覧部 [#q2d815e0] PID:プロセスID USER:プロセスのユーザ PR:優先度 NI:タスクの nice 値。負の nice 値は高い優先度を意味し、正の nice 値は低い優先度を意味する。 VIRT:タスクが使用している仮想メモリの総量。 RES : タスクが使用しているスワップされていない物理メモリ SHR : プロセスが使用している共有メモリサイズ (kb) S : プロセスの状態 * S スリープ状態 * T 停止中 * D 割り込み不可(sleep) * N ナイス値がプラス * < ナイス値がマイナス * R 実行中 * Z ゾンビ * W スワップアウト %CPU: CPU使用率 %MEM : メモリ使用率 TIME+ : プロセスの実行時間(秒) COMMAND : コマンド名 **ホットキー [#xc64a661] *ホットキー [#xc64a661] topが実行される状態で押されるキーのこと ホットキー 概要 Z,B グローバル: 'Z' change color mappings; 'B' disable/enable bold l,t,m 概要の表示・非表示: 'l' load avg(ロードアベレージ); 't' task/cpu stats(プロセス・CPU状態); 'm' mem info(メモリ情報) 1,I SMPビュー切り替え: '1' single/separate states; 'I' Irix/Solaris mode f,o . フィールド/項目: 'f' 追加/削除; 'o' 表示順変更 F or O . 並び替え項目を選択する <,> . 並び替え項目順設定: '<' 次の項目を左へ移動; '>' 次の項目を右へ移動 R . 並び替え順変更 normal(通常)/reverse(逆転)モード c,i,S . 切り替え: 'c' cmd name/line; 'i' idle プロセスの表示 on/off; 'S' 累積時間の表示 on/off x,y . ハイライト表示の切り替え: 'x' 並び替え項目; 'y' running tasks z,b . 切り替え: 'z' color/mono; 'b' bold/reverse (only if 'x' or 'y') u . 指定するユーザプロセスのみを表示する n 又は # . 表示するプロセスの最大数設定 k,r プロセス操作: 'k' kill(強制終了); 'r' renice(優先順位変更) d 又は s 更新の間隔(秒単位)を変更する。 W 現在の設定を設定ファイルに保存する q TOPコマンドを終了する。